そんな疑問を解決しています。
- 貸倒損失の処理の仕方が分かる
- 貸倒引当金の設定の仕方が分かる

貸倒損失とは?
貸倒損失とは、売掛金や受取手形などの債券が回収できなくなったものです。
資産が回収できなくなるため、費用として扱います。
6/28→得意先A株式会社に対する前期からの売掛金2,000円が貸し倒れとなった。なお、貸倒引当金は0である。
貸倒損失 | 2,000 | 売掛金 | 2,000 |
貸し倒れる額を予想しておく
貸倒引当金がない場合
上記のように、貸倒れは一定の確率で起こりうるので、決算時には、将来貸倒れる可能性がある売掛金や受取手形がどのくらいあるかを見積もって、貸倒引当金勘定として準備しておきます。
当期末(決算日)に、「売上債権の○%は貸し倒れるな」と予想し、貸倒引当金という勘定科目を使って補充するのです。
×2年3/31→第1期目の決算になり、得意先Y社に対する売掛金5,000円のうち3%が貸し倒れると予想した。
貸倒引当金繰入 | 150 | 貸倒引当金 | 150 |
貸倒引当金は評価勘定といって資産のマイナスを意味します。
貸倒引当金繰入は費用勘定です。
貸倒引当金が残っている場合(差額補充法)
×3年3/31→第二期の決算になった。期末時点で売掛金は2,000円であり、次期中に3%貸し倒れると見積もられた。貸倒引当金は30円残っている。
貸倒引当金繰入 | 30 | 貸倒引当金 | 30 |
2,000×3%=60
貸倒引当金は30円あるので、残り30円を補填します。
これは差額補充法と言います。
貸倒引当金残高と設定額の差額を補充する方法です。
回収不能が確定した場合
×2年4/15→上記の得意先Y社が倒産し売掛金120円が回収不能となった。(貸倒引当金設定されていたもの)
貸倒引当金 | 120 | 売掛金 | 120 |
この場合、貸倒損失は計上しません。
貸倒引当金を充当します。
貸倒見積り額が超えた場合
貸倒れた金額が、見積もった貸倒引当金を超えてしまった場合は、差額を貸倒損失として処理します。
前期にH株式会社より受け取ったH株式会社振り出し、当社受け取りの約束手形700円が貸倒れた。なお、貸倒引当金残高は600円である。
貸倒引当金
貸倒損失 |
600
100 |
受取手形 | 700 |
700円貸倒れ、貸倒引当金設定額600円の場合、残りの100円が貸倒損失として処理します。
当期中にいきなり貸し倒れた場合
前期に貸し倒れた場合は貸倒引当金を充当しても良いのですが、当期にいきなり貸し倒れてしまった場合(準備できてない場合)は、貸倒引当金の設定対象となっていないため、貸倒引当金は切り崩さず、全額貸倒損失として処理します。
×2年7/2→当期から取引を開始したⅮ株式会社に対し、商品¥600を掛け売上。
売掛金 | 600 | 売上 | 600 |
×2年9/4→D株式会社が倒産し、同社に対する売掛金¥600が貸し倒れとなった。なお、貸倒引当金の残高は¥700である。
貸倒損失 | 600 | 売掛金 | 600 |
このように売上債権が当期中に貸し倒れてしまった場合は、貸倒引当金を設定していませんので、貸倒損失として処理します。
投稿者プロフィール

最新の投稿
簿記2022.03.14Q.クレアールの簿記講座の評判ってどうなの?
簿記2022.03.13【簿記3級】買掛金、未払金、借入金、未払費用の違い
簿記2022.03.12Q.簿記試験のよくある失敗談ってありますか?
簿記2022.03.11Q:簿記を学べばお金は貯まる?